top of page

活動シェア May 20th 2024

  • 執筆者の写真: Sato Atsuhiko
    Sato Atsuhiko
  • 2024年5月20日
  • 読了時間: 4分

来週5/27のファミリーはお休みです。

普段行けないファミリーにお出かけしてみてね!


さて、今日はにぎやかなファミリーでしたねー。たくさんお話聞けました。

そして、タカシがYLアプリ作成真っ最中です。

JIN(プロです)にもアプリ見てもらってコメントもらいました。JINこまわよ

言いたいことは書けてるので、構成と深堀りをすればいい感じになりそうです。加油!

そしてそして、

タイからもんちゃんが来ました。ふじこちゃん家にステイ中で今週、念願の日本でのお仕事で北海道へ。

本当はもっとやりたいことがあるけど、まずは日本で就職できるのでうれしいって!


オンラインでれいちゃん、つばきちゃん、とらくん

つくばに引っ越してつくばのファミリーに参加したら、子どもたちがバニャkバニャkで楽しかったみたい。

ファミリー毎に違うのでいろんなファミリーに行くのがいいんだなと思ったって!うんうん、そうそう!

とらくん、相変わらず元気でした。つばきちゃん、相変わらずシャイですが、泣かずに話すことができた!成長!


なな・ここみ

イタリアの報告。信号や交通事情のことなど紹介してくれました。

トランジットのドーハ空港の大きなぬいぐるみとか新しい話もでてきた。

ここみがななに「話していいよ」には笑いました(^^)


JIN・プリンちゃん

プリンちゃん、シャイだったけどみんなと遊べるようになったし、マイクも出来るように。成長~!

JINのことばの変化。子どもは自然に身につけるけど大人はどうなのかな?と思ってたが、

キブンチョウンデ~って自然に発してたよーってじぇーんが気づいてくれて、まったく無意識に韓国語を言ってた自分にびっくりした話。

それが赤ちゃんのようにの内側の体験だよー!


フイリー

ゆいちゃんがエコちゃんならぬ、ユコに改名するって!

そして、最後までファミリーいられました。ユコが最後までいたいって言ってたみたい。


ベル・ベガ

ベガが一人で無人島に申込。ベガはベルと離れて過ごせるって笑顔が止まらないようでした。


かおりん

まだ、みーこに言ってないけど無人島申し込んだって!

台湾から帰ってきて、2週間で無人島へ、すごっ!


キーマン

6月1日からメヒコへ引っ越します。その前に大阪へ引継ぎ。ファミリーに参加して、ごっけんなど

お仲間にあいさつできたようです。5/23が送別会です。ちょっとでも顔見せてね。


はんな、ななみ

中国ネイティブのお友達がいて、中国語を話したい~と!人と向き合うヒッポ、○○さんのことばを大切にしよう

ななみ!スペイン語出来た~!ムイビエーン!


すーちゃん

ネルが無事大学生になったそうです。おめでとう。7月にイギリス短期留学があり、その足でドイツに里帰り計画中だそう。

いいねー!ズーパー!


ひまちゃんが顔出しで入ってくれました。色鬼だけだったけどお顔見れてうれしかった~


のりちゃん

みんなが来る前に愛媛合宿のシェアをしてもらいました。

YL準備が進まない息子ちゃんのために、お家で持ち寄りパーティーをしたりして刺激与えたんだって。

合宿はもちろん楽しかったし、合宿前後の交流も楽しかったことをシェアしてくれました。


れいか

6/1~30に高円寺で個展やります。水出しコーヒーが最高に美味しいので行ってみてください


よしりん

ロシアの受け入れのサポートをします。

ダンちゃんがお仕事行ってる間、べてぃやみかまると助け合いながらのロシア受け入れ。

ドキドキ、楽しみ。文字が分からないことに気づいたけど、ハラッショとスパシーバは分かる~

「こんなに知らない」でなく「少し分かる」だけで嬉しいのがヒッポね。


そっぺい

3月はお休み、4月はピクニックヒッポだったので、今日は久しぶりのヒッポ!

月1回は参加する宣言!また待ってるよー!



大田区・品川区・港区で

多言語を

多世代で

楽しみながら

身につける活動をしています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
活動シェア Sep 09th 2024

港南いきいきプラザでのヒッポは港南エリア、品川の人が来やすいのねー。 たくさん集まりました。 2週連続体験の「なの」と「れいくん」来週から最後の育休ラストスパートでカナダへ行くそうです。その後は4月まで九州みたい。ヒッポは気に入ってくれてます。...

 
 
 
活動シェア Sep 2nd 2024

<マナイマ~F 2024-09-02> 体験、SさんとRくん(1歳)がヒッポを楽しんでくれ、みんなが作ってくれた場が有難かった! 来週(9/9)も体験参加するので、また、みんなで迎えましょう みんなの話は、頼んだわけではないのに、今の楽しい、ヒッポに入ったきっかけなど言って...

 
 
 
活動シェア Aug 26th 2024

秋・冬の交流プログラムが発表になりました。チェックしてくださいね。 今は交流報告Timeが多いので、みんなの体験がファミリーの貯金箱に溜まっていく感覚がいいな。 アニーのアメリカ報告たっぷり聞きました。 身長2mのBigなパパとホストで家も立派。...

 
 
 

コメント


bottom of page