top of page

活動シェア May 1st 2023

  • 執筆者の写真: Sato Atsuhiko
    Sato Atsuhiko
  • 2023年5月1日
  • 読了時間: 2分

今日はこじんまりなファミリー。でもSADA、メタ活がたくさん

できました。

こまさんとミミ、すみちゃん、ひまちゃんが先に来ました。

ミミは早く話せるようになりた~いのですが、どうすれば?

こまさんはメタ活だよー!メタ活やってればいいんだよー!

的確でしたね。たくさん歌っていこうね~


歌うと言えば、ゆまちゃんがすごかった!

そらがいつもやっているカバジンのドイツ語17番、ゆまちゃん

も何気なく始めて、今日、すごく歌えてた!自然に!

ほんと流れている音をイマースして、いつか溢れるように出てくる

ってこういうことなんだな、と見せつけられました。

そら・ななが作った環境がこうなったんだよねー。ハラッショ!


ベル・ベガはフランス家族交流に申し込んでいるけど、実は

ベルは、最初、台湾が良かったんだって。近いってのもあるし。

そしたら、ベガはやだ!フランスは?と聞いたらフランスならいい

なぜ?→フランス語なら分かるから!なんだって。

最近は漫画でロシア語が出てくるのがあって、それでロシア語

にも興味を持ったと。多言語の環境があるから、どんなことば

にも寄り添える!とってもいいお話しでした。


だんちゃん・ユキロ

SADA会の振り返り。熱気がすごく凄く楽しかった。

リードする人が変わっていくのも面白かったし、若者パワーも

すごかったと。またやりましょうね。


途中から、たいへの娘、東葛でフランスYLのゆいゆいが登場。

LINEメタ活をしたり、自分のアプリをメタ活したり、他地域の

ファミリーに行って初対面の人と仲良くなる練習をしたり。。。

準備が充実してますね。


レイカ

今日はフランス語の生メタとモンゴル語。フランス語もrの音が

きれいでホント多言語人間なんだなーと思いましたよ。


ふじこちゃん

明日から松山合宿!合宿の前後は国内ホームステイ。今回はぽん吉のお家だって。濃い~ヒッパーだから楽しいこと間違いなし。


はるしゃ

モンゴル語ブームね。今日は「乾杯」がある26番をメタ活。

ありましたね。「ほくとーい」みたいな感じ?


ゆーりん

ゆーりんもモンゴル語の人力車。ここは数字があるところ。

聞けたけどすぐに消えていく、でも何度も聞いてたらスノーフレイクのごとく溜まるよね。


大田区・品川区・港区で

多言語を

多世代で

楽しみながら

身につける活動をしています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
活動シェア Sep 09th 2024

港南いきいきプラザでのヒッポは港南エリア、品川の人が来やすいのねー。 たくさん集まりました。 2週連続体験の「なの」と「れいくん」来週から最後の育休ラストスパートでカナダへ行くそうです。その後は4月まで九州みたい。ヒッポは気に入ってくれてます。...

 
 
 
活動シェア Sep 2nd 2024

<マナイマ~F 2024-09-02> 体験、SさんとRくん(1歳)がヒッポを楽しんでくれ、みんなが作ってくれた場が有難かった! 来週(9/9)も体験参加するので、また、みんなで迎えましょう みんなの話は、頼んだわけではないのに、今の楽しい、ヒッポに入ったきっかけなど言って...

 
 
 
活動シェア Aug 26th 2024

秋・冬の交流プログラムが発表になりました。チェックしてくださいね。 今は交流報告Timeが多いので、みんなの体験がファミリーの貯金箱に溜まっていく感覚がいいな。 アニーのアメリカ報告たっぷり聞きました。 身長2mのBigなパパとホストで家も立派。...

 
 
 

Comments


bottom of page