活動シェア Feb 27th 2023
- Sato Atsuhiko
- 2023年2月27日
- 読了時間: 3分
今日のファミリーはシンプルに歌う!だったかなー。
そして、のりちゃんのLMPを聞いて感想をたくさん出しました。
のりちゃんのLMPはイタリア語の「ろ」の話。
単語の切れ目、ろの持つ意味など気になったけど、みんなと
見つけていくことで少しずつ見えてくる楽しさをプレゼンしました。
どうしても一人で!調べてしまったり!という人も多いですが、
敢えて見つける楽しさを感じました。のりちゃん、ありがとう!
れいちゃんファミリーはスペイン語に挑戦中。みんなでスペイン語
やってたら、家族内でどんどん重なっていくよね。
スノーフレイク(雪は最初は解けちゃうけど、だんだん積もるように
なる)のようにゆっくり行きましょう。とらくんは色鬼大好き。
つばきちゃんは照れ屋さんだけど、しっかりスペイン語できました。
フイリー、ゆいちゃんが久しぶり参加。いつも中国語だったり
韓国語だったり。ゆいちゃんがスペイン語やったので、フイリーも
つられてスペイン語へ。親子でやるとこんなのも楽しいね。
オーキド、とわっちは韓国語。オーキドはマレーシア語のメタ活も
マレーシア語は意味はわからなくても、耳慣れたことば。いくつか
分かる音もあったみたい。環境ってすごいね。
ななは花粉症とお仕事疲れで少し大変そうでしたね。でも、
のりちゃんのLMPを聞いて、ことばへの向かい方にこんな観点が
あることに驚いたと感想をくれました。そう、楽しいを持ち寄ると
いろいろなやり方があるから、そこも楽しんで行きましょうねー!
そして、国内ホームステイで早速、べてぃがしずちゃんチベも
カッタワッソ。そのまま、ファミリーに来てくれました。
しずちゃんがいるとやっぱりSADA!東急SADA2つ!すーちゃん
の踊りがしずちゃんとそっくりなのが微笑ましい。フェロウ宣言も
して準備を楽しんでます。(3/25に本部で面談。6月に立ち
上げ講演会です。ファミリーの場所候補は大森のエセナ大田。
キキやまきよちゃんがやってたところです。
レイカは今度の土日にイベント開催。折り紙をやるので、気軽
遊びに来てね!とのことでした。交流準備にもなるよとのことですよー!
ふじこちゃん、世界フェスタの宣伝!3/19午後、3/21午前に
コクリカ風の作りでワークショップをします。時間あったら、行ったら
楽しいですよ。
よしりん、ダンちゃん、はるしゃのブリアンテ組、セザムは話す時間
なかったけど、メタ活はたくさん出来ました。今度はゆっくりお話し
してもらいますね。
いつも、みんなに支えられてのファミリーです。
今度は3/4土曜日です。
大田区・品川区・港区で
多言語を
多世代で
楽しみながら
身につける活動をしています。
Comments