活動シェア Apr 17th 2023
- Sato Atsuhiko
- 2023年4月17日
- 読了時間: 2分
そらの提案でなりきりメタ活をやってみました。
今日は練習でそのこの空港をチョイス。そのこチーム、ホストママチーム、その他チーム(ジャネット、デイブ、コニー)に分かれてなりきってみました。ストーリーを頭に入れておくと面白そうなので、やる場面をあらかじめ決めておくのもいいのかもですね。
そして、ファミリーは交流モードがすごい。モンゴル、沖縄、フランス、台湾・・・コロナが落ち着いていよいよみんなが海を渡ります。
たくさん、応援していきましょうねー。
ベル・ベガは雪学報告。ベルのフォトアルバムが完成。お話ししてもらいましたが、ほんと楽しかった様子が伝わります。
そして、親子で行けるうちに行こうとフランス交流に申し込みました。フランス語もたくさん歌っていきましょう。
てんてん・はなちゃん:MAXがインドに出張なんだって。その流れでふじこちゃんにインドにホームステイの話をしてもらいました。
毎日カレーだけど飽きない、修行にも参加したり・・・と楽しい交流だったようです。
れいちゃんはスペイン語。つばきちゃんもスペイン語できたね。つばきちゃんがやるととら君もやる!家族でやるっていいわね。
アスカ・マイも参加できました。
中国語や韓国語などやりますが、身振り手振りも全部まねっ子するのがすごいです!その調子!
たいへ:ゆいゆいがフランスYL。年明けのアプリが大変だったみたい。親子、メンバー、フェロウズを巻き込んでようやくまにあったドタバタ劇があったって。
すーちゃん:今年初ファミリー!緊張しながら来たって!またたくさん来てほしいな。来る途中ドイツの人がたくさんいたみたい。
ネルはドイツ語の真似っこしてたみたいです。
リエッタ:リーリー、まこちゃん、りこちゃんと親子3代で行く台湾ホームステイ!しゅうめいさんのお家とのこと。楽しいこと間違いなしだわ。
あんじぇりか:タイ合宿に参加したって。今日は時間なく報告聞けなかったので来週お願いします。
はるしゃ:知り合いのモンゴル人とオンラインで繋がってモンゴル語をやるって!
ロニー・とわっち、よしりん、ゆーりん、のりちゃん時間なくてミヤネヨ~
大田区・品川区・港区で
多言語を
多世代で
楽しみながら
身につける活動をしています。
Comentarios